リラクゼーションサロン アクア の日記
-
現代人の土用のベストな過ごし方\(^o^)/
2012.07.21
-
皆さん こんにちワン。
Mダックスのアポロです。暑いですね~!(^^)!
あたしは アイスノン枕に一日べったり気味で~す。
そしたら、肉球がむくんだの、しかも体は暑いし(;一_一)
そしたら雪ママが、
『むくみと熱を逃がすには、きゅうりよ!(しかも人参より、すりおろし易いし)☆彡』って()のつぶやきも聞こえたけどね(笑)
ちょうど土用期間から(7/20~8/7辺り。。。 猛暑で 腐敗しやすい 体調が崩れ易い時)きゅうりがご飯にまざってます。
雪ママは、きゅうりとメロンと酵素原液を入れて、朝 飲んでたよ(●^o^●)
土用の丑の日にパワーをつけるため 鰻を食べるのが定番だけど。。。
日ごろから素食で栄養不足の人には効果的らしいけど 飽食で過食気味の現代は 無理に食べなくて良いそう。
<腐る>って漢字は腑(胃腸)の中に肉などが入ると腐る という意味合いがあるんだって。
つまり<腸内腐敗>((+_+))
便秘症やそうでなくとも 今の現代人は 老廃物だらけの腸で大変なんだ。
だから現代人は食べ過ぎと過食によることで 今の時期体調不良なることが多いんだって。
ということは、美味しい鰻を食べるためにも <腸内発酵>で腸の中を綺麗にしないとね。
大まかには 今の2倍は便を出そう!!
だから、この時期は、小食 素食 食べるプチ断食がおススメ\(^o^)/
醤油 味噌 漬物 納豆 お酢 甘酒 生野菜 果物などを沢山とりいれてね☆
暑い夏を一緒にEnjoyしようね(=^・^=)
